EVENTイベント予告
≫過去のイベントはこちら
What's New新着情報
Staff Blogブログ
-
2023/01/26
冬のハウスクリーニング現場と「こうもり」の話です。
コウモリの糞尿は病原菌の塊なのはご存知でしょうか?検索すると多数の理由につい...
-
2023/01/22
大寒と甘酒。
大寒過ぎて、季節は寒さの底ですね。今朝は住吉大社の太鼓橋が凍結で通行禁止にな...
-
2023/01/16
「家じまい」と光熱費について。
生前整理として高齢者施設にご入居だったり、お身内と同居したりを選択して、「家...
-
2023/01/13
「家じまい」のお手伝いでした。
「家じまい」のお手伝いは家財の要・不要の分別作業をお客様と一緒にする事が多い...
-
2023/01/10
「お家じまい」のご相談でした。
昨日は昨年から引き続いてご相談させて頂いている「お家じまい」のご相談でした。...
-
2023/01/07
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。 長い冬季休暇を頂きましたが、今日から通...
-
2022/12/27
今年もありがとうございました。
2022年の営業は今日が最後となります。 今年も本当にありがとうございました。 ...
-
2022/12/24
極寒の外回り日はワークマンで快適に過ごしてます。
4?5?年前に購入のワークマンの上下は男性用のSサイズです。160cm(少し背が縮ん...
-
2022/11/29
家具移動を伴う畳の表替えにはメリットがあります。
畳の表替えのご依頼を頂きましたが、居住中なのでタンスなど大型家具の移動には、...
-
2022/11/24
鈴虫寺へお礼参りに行ってきました。
11月22日は「良い夫婦の日」でしたね。が、それよりも大切な合否発表の日で我が家...
-
2022/11/20
プロのハウスクリーニング事例です。
そろそろ大掃除が気になる時期になりました。 ちょこちょこ掃除が出来れば年末に...
-
2022/11/12
契約で広島県八日市、尾道へ行ってきました。
不動産仲介の契約で広島県八日市まで車で日帰りするのに同行しました。 今は阪神...
-
2022/10/29
美味しい焼き芋が簡単に出来ます。
秋も深まってきましたね。収穫の秋は最も好きな季節です。 友人から徳島県産の鳴...
-
2022/10/20
賃貸のクロスDIYで注意したい事について。
誰もが「自宅を少しでも快適空間にしたい。」と思う事です。 ホームセンターのDIY...
-
2022/10/03
コンビーフってこんなに美味しかったとは!
基本的にハムやソーセージなどの加工肉は食べないし、買わないようにしています。...
-
2022/09/25
「世界でもっとも美しい駅16」の中で日本唯一選出の金沢駅「鼓門」
大阪からのサンダーバードは満席で、立ったままの乗客も多数の状態で到着した終点...
-
2022/09/19
美容系シャワーヘッドが人気です。(購入時の注意点です。)
美容系のシャワーヘッドが人気ですね。 過去にミラブルのシャワーヘッドを使っ...
-
2022/09/18
矢沢あいさんの漫画「NANA」と老眼鏡。。。
通勤途中のラジオで矢沢あいさんの漫画「NANA」が話題になっていて「もしや!?」...
-
2022/09/09
計画変更かも。。。レアケースですが電柱の支柱が敷地内にある時。
戸建てを新築されたお客様から駐車場整備のご相談を頂きました。 カーポート施工...
-
2022/08/28
野菜を無駄なく新鮮に食べきる方法が気に入ってます。
8月は夏季休暇で留守がちだったり、仕事も残業ありで夕食作りをパスしたりと最近は...
-
2022/08/05
「ゴミの捨て方」シニア世代の溜め込みとSDG'sの関係について。
昭和ではあまり深刻な社会問題では無かった「ゴミの捨て方」。 平成から令和へと...
-
2022/07/31
遺品整理のお見積り金額は相見積りをお勧めします。
実は「#遺品整理」もネット検索キーワード上位の常連です。 50才を超えると両親...
-
2022/07/11
酵素生活で絶好調です。
昭和な私は「絶好調!」からG軍だった中畑清氏を連想してしまいます。↑ 令和...
-
2022/07/07
視覚からも満足できる和食です。
第一木曜日のみランチ営業されている「泉りん」。 堺市諏訪ノ森の築100年を超え...
-
2022/07/01
酷暑の休日と涼しい休日でした。
2022年も今日から後半戦ですね。張り切って過ごしましょう!と自分を鼓舞しますが...
-
2022/06/27
処分したら心もすっきり!モノの価値観も変化するのを実感です。
我が家のキッチンは2階にあり東向きです。20年間毎年感じてますが、夏は暑い、暑い...
-
2022/06/21
企業開発と掃除道具の進化に驚きました。
写真は昨日の二の辰の日の住吉大社太鼓橋です。 初辰に参拝出来なかったので二...
-
2022/06/17
トレンドはガラリと変わっています。3年ぶりの住宅機器展示会のお話。
日頃からお付き合いの深い「大松」様主催の住宅機器展示会に参加してきました。 3...
-
2022/06/12
お宮参りは滞在時間6時間の弾丸日帰りでした。(かしわめしはおすすめ駅弁です!)
九州地方は昨日から梅雨入りしましたね。その梅雨入りの日になってしまいましたが...
-
2022/06/12
家族で創る快適な「共家事」空間とは?その3 (水回りバリエーション事例)
今日も南海プライウッド様の収納商品の使用事例です。 アドキューブの玄関活用事...
物件情報
-
1,180万円
ペット飼育可能の3戸1のテラスハウス(連棟住宅)です。
-
1,680万円
93.58㎡の最上階東南角部屋です。屋根裏収納付で屋根付平面駐車場も引継ぎ可能です。リフォームもされています。ぜひ、ご覧ください。
-
2,198万円
88.57㎡の南向きの眺望の良いお部屋です。上階にお部屋が無く、リフォームも完了しています。ぜひ、ご覧下さい。
-
1,380万円
オートロックで地下駐車場のマンションです。南向きで日当たり良好、リフォームもしています。
-
2,180万円
南向きの日当たりの良いお土地です。建築条件はありません。お好きな建築業者でお家を建てて下さい。
-
4,350万円
国道170号線に面しています。店舗、事務所、賃貸マンション用地等としていかがですか。
-
3,298万円
平成24年1月建築のお家です。並列駐車も2台以上可能です。リフォームもしています。ぜひ、ご覧下さい。
-
490万円
日当たりの良い東南角家です。オール電化のお家です。