スタッフブログ

世代の違い?水切りかごのお手入れを50才前後94人に聞いてみました。

2016/02/13(土) 中川珠枝
写真は15年使っている「水切りかご」です。
まだまだ使えるモノを買い替えるのはやっぱり「もったいない!」



が、ストレスポイント解消に買い替えました。

私は水切りかごは不定期に、気になる時や時間があればお手入れするのが
当たり前だと過ごしてきたので、

細い網の十字部分の汚れを落とす手間、底板に溜まる水の逃げ場がないのが
気に入らなかった。

キッチン台との接地面はステンレス同士でも油断するとサビが発生します。
これはペットボトルのキャップを足にして使っていました。

何気なく、水切りかごの話を義母にしたら
「?水切りかごは毎日洗うモノでしょ?洗わない人に初めて会ったわ。
と衝撃発言で。

私も「洗った食器や鍋を仮置きする水切りカゴ(底板も)を毎日洗う。」方に
初めて会いました。(今ごろ気づく?笑

「え~!私だけ?」と50才前後の友人94人に緊急アンケートしてみたら
毎日洗う派はゼロ人でした。(こんな時にラインは便利です。)

ある友人からの返信は
「世代差が有るのは昔は今ほど殺菌作用のある洗剤や漂白剤が無かったから、
家族の健康を守るには毎日洗うのが確実だったのかも。」

「他にも世代差の有る家事」はありそうですね。

友人たちは汚れたら洗う派が多数で、不定期に汚れがたまる前にお手入れするようです。
また、洗った後にアルコール除菌スプレーを散布しておくとキレイがキープできるよ。と
教えてくれた友人もいました。

新しい水切りかごは底板が傾斜になっているので水は流れてくれ、かご部分も網目でない。
私にはめでたし、めでたしです。






記事一覧|2016年02月

ページトップへ