スタッフブログ
大阪からのサンダーバードは満席で、立ったままの乗客も多数の状態で到着した終点の金沢駅は大混雑でした。
大阪からも満席ってことは、当然ながら北陸新幹線で東京からの旅行客も多いってことですね。
駅構内がごった返しているのも納得です。1泊の金沢滞在でしたが、想像以上に賑わっていました。
和モダンな鼓門は大迫力で格好いい。この素敵な鼓門を見上げると旅のワクワク感がUPする気がします。
美しい駅として選出されるのも納得です。
大正15年創業の老舗お寿司屋さんも満席でした。輪島塗の意匠壁も照明も梁も格好いい。
このお寿司屋さんの店名は「宝生」です。(解る人には判るネタです。笑笑)
千里浜では窓を開けて砂浜ドライブを楽しんで、巌門は遊覧船クルーズ。
中高と6年間同じ釜の飯食べた同級生が旅のコーディネートしてくれたおかげで満喫できた金沢となりました。
雨上がりの兼六園は木々の葉も苔も美しい!
GO TOも再開されるし、次は深まる秋を楽しむ旅行がしたいなぁ。
記事一覧
- 23/03/18おかげさまで17周年を迎える事ができました。娘は学んだ地の京都で1年目です。
- 23/03/10二度あることは三度あって欲しくないです。(還暦の初経験です。)
- 23/03/09珍しいお菓子を頂きました。
- 23/03/06310号線沿いの新規オープン、十割蕎麦のお店です。
- 23/02/27初めて重ねてみました。出し入れは一瞬なので助かります。
- 23/02/24コンロ前を汚さない工夫とお弁当のお話です。
- 23/02/23JR環状線天満駅から徒歩6分!まもなく販売活動を開始します。
- 23/02/19無印のスープジャーと今日のお弁当。
- 23/02/17昭和人あるあるですね。レアな電球交換は現物持参で店舗に行きます。
- 23/02/13四半世紀を超えるお付き合い、卒寿のお祝い過ぎてからの終活のお手伝いです。